ゴールデンカムイ聖地巡礼ログ

公共交通機関で巡るゴールデンカムイ聖地巡礼の旅記録

ゴールデンカムイ聖地巡礼リターンズ 旭川① 北海道護国神社、旭川市彫刻美術館

ゴールデンカムイ聖地巡礼リターンズ!! 巡礼3日目・旭川1日目は北鎮記念館、北海道護国神社旭川市彫刻美術館へ行きました。本記事では北海道護国神社旭川市彫刻美術館の記録です。

スケジュール

09:30~09:45 (道北バス29番/春光台循環線(旭川駅前行))旭川駅3番のりば-護国神社
09:45〜10:00 北海道護国神社
10:00〜13:00 北鎮記念館
13:15〜13:20 (道北バス29番/春光台循環線(旭川駅前行)護国神社-春光5条5丁目
13:30〜13:50 旭川市彫刻美術館
14:00〜 ラーメン専門 つるや

旭川駅・師団通り(平和通買い物公園)


旭川駅の観光案内センターにいた啄木ちゃん。こちらでロードバイクのレンタルをやっているので、ある程度地理に明るければ自転車のほうが効率良いと思います(北鎮記念館は駐輪場がありました)。バスは行き先は豊富ですが、各本数は多くないです。


護国神社へのバスに乗る前に、駅前から師団通りに行ってみました。旭川駅前から旭橋を経由し、陸軍第七師団兵営に至る通りは、かつて「師団通り」と呼ばれていました。現在では商業施設が立ち並ぶ歩行者天国になっています。

北海道護国神社

開館時間:09:00~17:00
休館日:無し
アクセス:旭山電気執道バス・道北バス護国神社」下車
案内サイト北海道護国神社


6月5日は旭川の北海道護国神社にて慰霊大祭が執り行われる日(知らなかった)。涙雨と言われ、毎年雨が降るそうです。残念ながら今年も雨模様となってしまいました。釧路・網走に続き旭川も物凄く寒い! 当初この日は早朝に神居古潭に行ってから北鎮記念館の予定でしたが、小雨とはいえ危ない気がしたので、旭川3日目の白金青い池を止めてそっちで行くことにしました。

旭川駅3番乗り場発の道北バス護国神社へ。慰霊大祭で混みそうだったので、まだ早い時間のうちに国境標石を見にいきます。


大きな交差点に面した入口から入ります。出店が出ててお祭り感が良いですね!


さらに進んで、ひとつめの鳥居を潜ってほんの少し先の左側に標石があります。北鎮記念館の向かいにも鳥居がありますが、交差点のところからのが分かりやすいです。


全然目立たないので最初全く気づかず通り過ぎてしまい、神社中ウロウロしてしまいましたが、金カムアンテナをグングンに伸ばして執念で見つけました(ふ〜〜〜〜)。


 16巻160話、尾形「国境標石だ!」ドドドドド 尾形ってダンマリ無関心キャラっぽいのに、ちゃんとリアクションしてくれますよね。人の名前しっかり覚えるし。


白石「国境を越えた!!」キロランケ「ロシア領に入ったぞ」ドドドドド シュパァァッ 尾形「手練れの狙撃手だ」

水餃子(ペリメニ)が好きでリスが苦手で尾形とタメで杉元より背が高くてチ◯ポが8番めにデカくて職務放棄してまで北海道に来た頭巾ちゃん登場~!!ロシアならウォッカがぶ飲みしてそうだけど、お茶が好きだなんて可愛いね…下戸だったら可愛いね…。

ポーツマス条約で定められた樺太北緯50度の国境線に、日本とロシアの共同で4個作られたそうです。そのうち現存する天第二号が根室の資料館に展示されてます。 作中に出てきたのは、その天第二号。実物を見るには根室に行くしかありませんが、北海道護国神社には天第一号のレプリカが設置されています。完全一致ではないですが、やはり見るとテンション上がる!


ハイ!尾形〜。

ちなみに東京・明治神宮外苑には天第四号のレプリカが設置されてますので、気軽に見るには良いと思います。 護国神社のあとは北鎮記念館に行きました。ものすごく長くなったので次の記事でまとめます。

北鎮記念館

【追記】まとめました

unibio.hatenablog.com

北鎮記念館を出た後は、旭川市彫刻美術館へ向かいました。 疲れと寒さでかなり危なくなってきたので、北鎮記念館を予定より1時間早く切り上げ(それでも3時間いました。全然足りない!絶対リベンジ!)、彫刻美術館へ。予定が変わったので、バスがわからん!ふだん乗り慣れてない人間にはややこしい乗り物です。Googleマップ君にヘルプ。

旭川市彫刻美術館(旧旭川偕行社)

開館時間:10:30~18:30(最終入館18:15)
休館日:月曜日(祝日の場合は翌日)
アクセス旭川電気軌道バス「春光園前」下車
案内サイト旭川市彫刻美術館(旧旭川偕行社)


「春光園前」が最寄りのバス停ですが、そちらに止まる丁度良いバスがなく、美術館まで徒歩10分ほどの「春光5条5丁目」から歩きました。ややアクセスが複雑でした。


北鎮記念館でも展示があった、当時の偕行社です。こちらのミニチュアは、なんと煙草の外箱で作られたそうです!第七師団が旭川に設置された時、将校たちの社交場として建設されました。他に会議や研修・講習などにも利用されたそうです。 1989年に国の重要文化財に指定された旧旭川偕行社は、現在では旭川市彫刻美術館として利用されています。


6巻50話の「旭川は第七師団の本部がある」の背景 。とても気品のある豪奢な建物。


18巻扉絵の鶴見中尉の背景。中尉だからここに足を運ぶことも多かったのでしょうか。ところで鶴見中尉って他キャラと比べて細身でスタイル良いですよね。


別角度の外観。↑2か所が見られたので目的は達成。でも旭川駅方面へのバスが全然ナーイ!もう疲れた!網走では範囲外と言われたけど旭川ではどうだ?!TAXI GO君頼む!来た!あざす! かなり早めのタスク完了となったので、夕飯の予定だった旭川ラーメンの老舗つるやさんを昼食にすることに。そのままタクシーで向かってもらいました。

食事

ラーメン専門 つるや

tabelog.com
普段ラーメンは全く食べないのですが、やっぱり旭川といえば旭川ラーメン。醤油ベースで脂っこくないイメージなので、1人でも食べきれそう。 旭川駅から徒歩圏内にもたくさんラーメン屋さんがある中、地元の方もおすすめのつるやさんへ。


人気店で時間帯や曜日によっては並ぶそうですが、平日14時過ぎで店内半分くらいの客入り。正油野菜チャーシュー麺をオーダー。


今回の旅で初めての出来立ての温かい食事です。つまり2日半ぶり。黒いスープはあっさりしてて脂っこくなく食べやすいです。分厚いチャーシューは見た目より固くなくてホロっとほどけます。


黄色い細めちぢれ麺が、王道の北海道ラーメンらしくて美味しかったです。

最寄駅の旭川四条まで徒歩数分ですが、電車が30分に1本くらいなので、旭川駅まで迷わずタクシー。ラーメンで満腹ながら甘いもので生きているので、行きたかったカフェへ!

Lampstand Coffee

tabelog.com
札幌を代表するカフェ、森彦さんの旭川店跡地にオープンしたばかりのおしゃれなカフェ。駅から近くて使い勝手の良いカフェです。


広くて天井高くて開放的。席が全部違っててどこ座るか迷う〜素敵〜!

まだフードメニューは調整中とのこと。店名を冠したランプスタンドクリームソーダを頂きました。ブルーが綺麗!アイスとホイップのダブルで贅沢。クリームソーダって童心に帰る感じがして楽しい飲み物です。

17時頃にホテルに戻ってからは、21時にホテルのエステを予約してあるのでそれまで仮眠。 贅沢できる時はしようと思って、PHYTOMERの1番高いコースを!豊かな香りと上質なマッサージで癒されました。次の記事で北鎮記念館、翌日旭川2日目は大雪山です!晴れてくれ〜!

にほんブログ村 アニメブログ アニメ聖地巡礼・アニメツーリズムへ
にほんブログ村